通院中の方へ
(長くて申し訳ありません。お時間がある時に、ご一読いただけますと幸いです)
  • マスクの着用をお願いします
    基礎疾患をお持ちの方、体質の問題でワクチン接種ができない方も来られていますので、院内では引き続きマスクの着用をお願いします。
  • 新着情報をご確認ください(急な休診など)
    スタッフの感染、悪天候など予期せぬ事情による急な休診があり得ます。突発的なスケジュール変更は、ツイッターに更新します。最新情報を確認できるようにしていただけると幸いです。
  • 予約について
    完全予約制ではありませんが、特定の時間帯におおぜいが集中するのを避けるため、事前予約をとっていただいています。空きがあれば予約なしで受診いただけますが、予約をお持ちの方の診察が先になります。また、予約のキャンセル・変更は、必ずお知らせください。特に、月曜の夕方、金曜・土曜の9:00台は希望者が多いので、すぐに埋まってしまいます。電話一本で済みますので、事前にお知らせください。キャンセルの連絡をいただけませんと、予約枠が埋まったままなので、その時間帯にしか受診できない他の方をお入れすることができません。2回連続で、連絡なくキャンセル・変更された場合、次の予約をお取りできないことがあります。
  • 書類によっては、作成に日数がかかります
    当院規定の診断書は、当日にお渡しします。それ以外の文書については、作成までにお日にちをいただいています。
  • 傷病手当金を受給する方は、一定の受診回数・受診履歴が必要です
    傷病手当金を申請される方、傷病手当金意見書は「指定期間にどのような治療をしたか」を記載しますので、一定の治療歴が必要です。別のページにもう少し詳しく説明しています。参照ください。傷病手当をご希望の方へ
  • マイナンバーカード
    保険証を使われる方は、これまで通り、月1回、保険証を呈示してください。マイナンバーカードの方は、月1回ではなく、診察のたびにマイナンバーカードで認証いただく必要があります。
  • 処方できる量、日数には制限があります
    処方できる薬の量・日数は、種類によって制限があり、特に睡眠薬と抗不安薬はルールが厳格です。例えば、「1回30日分まで」の日数制限ですが、これは「1回に50日分、60日分は処方できません」という意味です。しかし、「1回30日分まで」を守れば、今日も、明日も、あさっても連続して処方できるかというと、できません。「1回30日分」は、読み替えると「1カ月に30日分」という意味です。保険請求は月単位なので、薬の量・日数は、「1回ごと」と「1カ月ごと」の二点でみます。年末年始などの特例期間を除き、「1回30日分まで」の薬は、同月内に2回処方できません。
  • ご本人以外からの問い合わせには対応していません
    ご家族、会社の方やご友人などが、患者さまについて相談されたい気持ちはよく分かります。しかし、個人情報保護法の制約により、ご本人以外には情報を開示できません。加えて医師と患者さまご本人との信頼関係が何よりも大事ですので、ご本人を飛び越えての内密のご相談には対応しておりません。
  • 診察はご本人のみです
    診察は濃厚な個人情報を扱いますので、担当医が同席を指示した場合を除き、ご家族等の同席はできません。
  • 家族面談、第三者面談について
    家族面談(ご家族をまじえての面談)、第三者面談(ご家族以外の方を交えての面談)については、ご本人による予約が必要です。ご本人以外の方が予約することはできません。なお、まずは主治医に相談いただき、主治医が面談を許可した場合のみ実施します。
  • 朝早く、来院しないでください
    当院、雑居ビルのため、他のテナント、住居、事務所と一部共用しています。特に朝は、他のテナントが少人数で開店の準備をしています。階段などの共有部で待機されますと、警備上、問題があります。なにぶん雑居ビルですので、ご協力お願いいたします。早く来訪された場合は、近隣のコーヒーショップなどで時間をつぶしていただき、時刻になってから来訪ください。